涼の成長記録

自らの人生に主導権を持つべく、独立を目指して2014年3月31日を持ってITエンジニアを退職。そんな23歳♂の成長記録。

WordPress難しすぎて早くも積んだ件(解決)

※ 私の天才的な閃きにより、軽く解決致しました。
WordPress積んでなかった件 - 涼の成長記録



前回軽くWordPressを学習した時は、教本で準備されたテーマをちょこちょこ弄るだけで終わってしまい、あまり身になりませんでした。そこで、今回は自分でオリジナルのテーマを作成しようと意気込んでいたのですが、いきなり積みました。


WordPressにテーマをテーマとして認識させるためには、"wp-content/themes"の中に新しくフォルダーを作成して、その中に"index.php"と"style.css"を置いておけば良いと聞きました。言われた通り、"kofproject"というフォルダーを作成し、2ファイルを配置したところ、無事テーマとして読み込まれました。


ここまでは良かったのですが、トップページを作成するために、今度は"front-page.php"というファイルを作成して、以下のようなコードを書けば、PHPのbloginfo関数によってブログ名が見出し1として表示されると聞きました。

<!DOCTYPE html>
<html lang="ja">
<head>
    <meta charset="UTF-8">
    <title></title>
</head>
<body>
    <h1><?php bloginfo( 'name' ): ?></h1>
</body>
</html>


愚直に書き写してサイトのトップページを確認すると、見事に白紙。調べてみると、トップページには"front-page.php"・"home.php"・"index.php"の優先順で存在するファイルが適用されるとのこと。


よく分かんないから、とりあえず"front-page.php"を一度削除して、"index.php"に上記のコードを書いてみたのですが、それでも白紙。白紙ページのソースを表示してみると、やっぱり白紙。上記のコードを書かずに、"テスト"と一言だけ"index.php"に書いた場合は表示される。意味不。


こうして私の日曜日は幕を閉じた。