涼の成長記録

自らの人生に主導権を持つべく、独立を目指して2014年3月31日を持ってITエンジニアを退職。そんな23歳♂の成長記録。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年の反省と2014年の目標

大晦日ですね。年末年始なんて関係なく、ガリガリとプログラミングやっています。しかし、年が変わるというのは良い区切りなので、私も2013年を振り返って、来年の軽い計画でも立ててみようかと思います。 2013年を振り返る ブログ 今年の10月1日からブログ…

今年最後の絶望的な出来事

今年も残り僅かですが、最後の最後に絶望的な出来事が発生しました。すっげー、しょうもないネタになってしまうのですが、どうしても誰かに愚痴らないと気が済まないので、お許しください。私はWEB上で、しょうもない愚痴等は絶対言わない主義なのですが、今…

"Time is Money(時は金なり)"は嘘だと思うけど、時間はある程度お金で買える

時間とお金を天秤にかける 自己啓発書等でよく聞く、"Time is Money(時は金なり)"は嘘だという話、私も賛成です。我々サラリーマンは、時間をお金に変換しています。つまり労働時間を会社へ売り込むことにより、お金をもらっているわけです。そう考えれば、…

WEB上で顔や名前を公開することについて

我が社も今日から8連休です。開発中のアプリケーションの品質をガッツリ上げていきたいので、時間を上手く使ってガシガシ仕事しようと思います。自分の将来のビジネスに向けた活動も、ガシガシやっていこうと思います。モチベーションが上がりまくりです。 …

"A Happy New Year"は間違い

プログラマーのくせに英語は全くできない私ですが、唯一人に指摘できる、未だに多くの人が間違っている英語の使い方があります。記事のタイトルの通りですが、年賀状等で「挨拶」として"A Happy New Year"と書くのは間違いです。 "A"はいりません。"Happy Ne…

K&Rスタイルで納得できないこと

置く必要のない前置き 今年は例年に増して、"終わる"という実感がないのですが、気が付けばもう27日ですね。一日はこんなに長く感じるのに、1年はこんなに早く過ぎてしまいます。そんな歌詞のアニソンがあったような記憶がありますが、気のせいかもしれませ…

細かく時間管理をするメリット

jMatsuzaki氏の記事を読んで 私のタイムマネジメントにおける師匠(勝手に思っているだけですが)である、jMatsuzaki氏のブログが更新されました。便乗して私も記事を書いてみます。 「細かく時間管理するのは自由さがなくなって逆効果なのでは?」という不安…

堀江貴文 ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく

読みました。 私にはとにかくグイグイ刺さってくる、最強の自己啓発書でした。後ほど紹介していきますが、何となく自分で感じていた"感覚"でしかなかったことの正体が掴めたり、起業願望をアンプさせられたり、新しい発見も多々見つかりました。読むのに3時…

自己啓発について・私のクリスマス

今日は、ただの日記でございます。 自己啓発について 昨日の記事について 昨日、珍しくも真面目に、啓発関係の記事を書きました。 自分の感情をコントロールするための、たった1つのテクニック - 涼の成長記録 すると、まさかの言及して頂くという、私的事…

自分の感情をコントロールするための、たった1つのテクニック

2014年10月21日 追記: 本記事は、大変ご好評につき Kof Project へ移動しました。 感情をコントロールするための、たった一つのテクニック | Kof Project他にも、人生を豊かにするためのコンテンツが日々更新されています。是非、一度ご覧ください。 2014年…

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説5

今回でラストです。プログラミング言語人気TOP10の簡易解説プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説1 - 涼の成長記録プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説2 - 涼の成長記録プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説3 - 涼の成…

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説4

さて、折り返しです。プログラミング言語人気TOP10の簡易解説プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説1 - 涼の成長記録プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説2 - 涼の成長記録プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説3 - 涼の…

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説3

さて、勢いに任せてどんどんいきます。あまり経験のない言語が出てくるため、今調べたことを、さも知っていたかのように語る、一番たちの悪い手法を取ります。このブログのタイトルは"涼の成長記録"です。許してくれるでしょう?プログラミング言語人気TOP10…

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説2

さて、まさかの連載ものになってしまった、"プログラミング言語人気TOP10の簡易解説"の簡易解説です。 プログラミング言語人気TOP10の簡易解説プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説1 - 涼の成長記録 2. C言語とは 実行速度 有名な高級(?)言語…

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説の簡易解説1

元ネタ 会社で、月に1度のソフトウェアエンジニアだけのフリーダムな勉強会が開催されます。講師は持ち回りなのですが、今週の木曜日に私が講師をします。今まで講師をした時は、美しいコードを書くための利点とテクニックや、テスト漏れを防止するための思…

我が社の新卒採用試験向けプログラミングの課題が難しい件

先日、課長から「こんな問題を出すので解答作ってー」というメールが来ました。問題を見てみると、おおよそ、以下のような感じです。 以下は乱数を生成して画面出力するプログラム例である。 このプログラム例を参考に以下の要件を満たすプログラムをC言語…

条件演算子ちゃんが可愛すぎてやばい

普段プログラミング関連の記事しか書いていない日は、PVがガクッと落ち込む傾向にあるにも関わらず、昨日の条件演算子ちゃんの記事は結構なPVを獲得し、コメントまで頂けました。嬉しかったので、もっと条件演算子ちゃんの話をしてみます。条件演算子を使い…

やっぱり条件演算子を使いたい

以前のような記事を書いた底辺プログラマーの私ですが、それでも条件演算子を使いたいタイミングがあります。 条件演算子を使いこなせない - 涼の成長記録 これは、完全に私の勝手な美学以外の何者でもないのですが、こういう文が気持ち悪いのです。 // 大き…

構造体とクラスの違い

C++

以下のようなコードを書いていたら、「構造体にもコンストラクター書けるの?」と驚かれ、驚きました。確かに、構造体はCの構造体そのままの機能だと思っている方は多い気がします。(私の周りだけかもしれませんが。)驚かれたのは、以下のようなコードです。…

貶されても面白いから許しちゃう

さらっと貶されたり、さらっと偉そうなことを言われたりしても、そのキャラクターから許してしまうようなブロガーさんが、稀にいらっしゃいます。 例を挙げます。 RailsでセッションデータをDBに保存する情熱。 - このブログは証明できない。 さて、このセッ…

あなたもプログラマーになるべきです。

以下の記事を読みました。 プログラミングを学ぶことに、どんなメリットがあるの? - プログラマyasuhoの隠れ家 プログラミングを学ぶことで得られる最大の効果は、論理的思考力だと思う。 という一文から始まるこの記事は、恐縮ながらほとんど私と同じよう…

ただの日記

おすすめブログに入ってからのアクセス数について おすすめブログに入って以来、毎日100以上のアクセスを叩きだしてウハウハだった私ですが、昨日から半分に落ち込んでしまいました。気付いたのは、「当たり前だけど、プログラミングの記事ってウケねーなー…

コンテナがクラスのpriority_queue

C++

優先度キューに抱いていた勝手な幻想 STLのpriority_queue、つまり優先度キューのお話です。 priority_queue - C++ Reference 今作っているアプリケーションで、priority_queueのコンテナをクラスにして、それらを優先度順にプッシュできれば、いい感じに作…

条件演算子を使いこなせない

TDateTimeクラスとは? さて、今日はタイトルの通り、条件演算子とVCLのTDateTimeクラスの罠に引っかかりました。1時間ぐらい無駄にしたような気がします。今回起こった問題は、とあるTDateTime変数の"hh:nn:ss"情報が消えてしまうというもの。 まず、TDate…

1日24時間以上生きる

私は24時間生きている? 先日、「お前、絶対1日24時間以上持ってんだろ」的なことを言って頂けました。そんなに濃い毎日を過ごしているように、人に映っているのであれば、大変嬉しく思います。人生得してますね、私。よく聞かれるのが睡眠時間ですが、普通…

C++BuilderでUDP送受信サンプル

少しお粗末ですが、こんなベースクラスを作ってみました。いつも、ソケット操作の処理は、送受信のスレッドクラスに組み込むのですが、通信先が多いアプリケーションでは、無駄が多いと感じたため、思い切って作りました。これがオブジェクト指向なのか。。…

WEBサイト制作にむけて

WEB

先日記事にしたように、WEBサイトを制作するための技術を身に付けようと、HTML, CSSを学習しようと思っています。 WEBはじめました。 - 涼の成長記録 さらっと入門関連の書籍通りに作っていったのですが、自分の思い通りのデザインのサイトを作ろうと思うと…

プレゼン終了、品質について

プレゼンテーション終了 終わりました。緊張しまくってしまい、ほとんど記憶がないのですが、練習を重ねただけあって、台詞がつまったり等はなかったはずです。やはり、私は緊張に弱いようです。今後の課題として受け止めておきます。プレゼン自体は、いろん…

おすすめブログに入ったらしい。

"涼の成長記録" おすすめブログへ 驚きました。こんなマイナーなジャンルの、底辺エンジニアによるブログが、はてなのおすすめブログに入ったようです。こういうのって、記事のタイトル等も、集客効果を考えたものでなければ許されないようなイメージであっ…

ドットインストールって、そんなにいいの?

はてなブロググループのプログラミングカテゴリの新着を覗いていると、ドットインストールを使ってプログラミングの勉強をしている方が、ちらほら見られます。 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト - ドットインストール 動画で学習す…