涼の成長記録

自らの人生に主導権を持つべく、独立を目指して2014年3月31日を持ってITエンジニアを退職。そんな23歳♂の成長記録。

ただの日記

日記のタイトルは難しい

ただの誰のためにもならないであろう日記を書く時は、タイトルを付けるのが難しいです。技術的な要素を期待して、このエントリーを開いた人に申し訳ないので、"ただの日記"とかいうタイトルに逃げたりしています。なんせ、思ったことを殴り書きしているだけなので。


しかし、「今日は、晩御飯がかつ丼でしたー!超美味しいー☆」みたいな本当に誰得な日記を書くつもりは今後も一切なく、「あー、この人ってこういうこと考えながら生きているんだー」と、少しでも私のことを知っていただけたらな、という意味で書いています。でなければ、WEBで公開する意味がありません。



アクセス数

ブログを始めて2ヵ月弱というところですが、アクセス数は少しずつ伸びてきています。1日1エントリーは欠かさずやっているのですが、22時とかまで書かない日であっても、そこそこのアクセス数をキープしています。


アクセス元については、ここ数週間で大きく変動しました。まず、元々のアクセス源であったfacebookからのアクセスは、めっきり減りました。技術系の友達がいないので、「あ、こいつ技術的なことしか書かねーわ、つまんねーわ」と思われたのでしょう。


増えたのは、はてなブロググループ, はてなキーワードからのアクセスです。特にキーワードは面白いですね。以下のキーワードなんかから、アクセスされているようです。


トップが"適当"というのは、どういうことなのでしょう。私が適当に生きている人間であることを、露骨に表しておりますね。悦いぞ悦いぞー。


それから、検索エンジンからのアクセスも結構あります。全体のアクセス数の丁度20%がYahoo!検索です。Google検索は全体のアクセス数の2%となっています。皆Yahoo!検索エンジン使っているのですかね?今はスマートフォンとか、デフォルトでGoogleだったりして、Yahoo!を使っている人なんて、ここ数年見ていないのですがね。不思議なものです。


検索キーワードとしては、ほとんどが"iPhone 4s iOS7 遅い"とかいうものです。そんな、誰もが記事にしているようなキーワードで検索してみても、物凄い先のページ数にしか本ブログは出てこないのに、引っかかってくるところを見ると、皆様は物凄く悩んでおられるのでしょうね。
iPhone 4sのiOS 7が重いので、少し対策した - 涼の成長記録


あとは、Dellのvostroの電源ファンから異音がするという問題。こんなしょうもない記事で申し訳ございません。
vostro 220s 電源ファンからカラカラと異音 - 涼の成長記録


ほんの少しですが、以下のような記事も引っかかってくれていて、これは嬉しく思うところでございます。こういった記事で、人のお役に立ちたくてブログを書いています。いやー、ブロガー冥利に尽きますね。
Windows, C++ で処理時間を計測。そしてtimeBeginPeriod()。 - 涼の成長記録

WindowsにおけるTCPの接続要求タイムアウト - 涼の成長記録


あとは、"C++ 涼"なんてピンポイントで私を検索してくださる人もいらっしゃるようです。身内内のどなたかだと思いますが。いやー、アクセス解析って面白いですね。


それから、はてなスターを投げた人からのアクセスも結構あります。facebookのいいね!と同じで、私は本当に「いいね」と思わないと押さない派です。あとは「応援しています!」という意味を込めたり。その方から、アクセスして頂けたり、はてなスターを投げ返して頂けたりすると、凄く嬉しいです。ありがとうございます。


あとは、こんなブログの読者になってくださった方もいらっしゃいます。現在、なんと9名もいらっしゃいます。読者になるということは、私がブログを更新する度にメールを受け取るように選んでくださったということで、これは本当に幸せなことです。ありがとうございます。


それから、先日初コメントを頂きました。
TaskChute(無料版)を使ってみた。 - 涼の成長記録


これは本当に嬉しいです。私は心に多くの脆弱性を抱えており、叩かれるのが凄く怖いので、コメントを承認制にしています。このことから、コメントの手軽さは失われており、あまり期待していなかったのです。感動しました。ありがとうございます。



スマートフォンが一般人にもたらす効果

スマートフォンが一般人(主に学生)をダメにする、なんて良く聞くのですが、本当にそうなのですかね?ひたすらゲームに熱中している等は論外ですが、それも他に魅力的なものを与えられない環境が悪いのかもしれません。


私はスマートフォンが一般人にもたらす効果として、一番大きいと思うのは、誰もが「携帯できる辞書を手に入れた」ということです。スマートフォンでは、いつ、どこで(圏外でなければ)何か分からないことがあっても、すぐに検索してWEBで調べることができます。


これは凄く良いことだと思うのです。普通の女の子にだって、そういう習慣がついているように見えます。これは、人を知的にすると思うのですよね。私は小学校低学年の頃、どんな言葉にでも興味を持つ面倒くさい子供だったようで、母親からすぐに国語辞典を買ってもらいました。


そうして、気になることは自分で調べる習慣を身に付けたわけですが、我が母ながらファインプレイだったと思っています。この習慣は今の私を、より高品質にしてくれました。その習慣が全ての人に身に付けば、凄く素敵だと思うのですよ。



TaskChuteの使用状況

先日書きましたが、現在TaskChute(無料版)を使ってみております。

理想の自分を形成するために - 涼の成長記録

TaskChute(無料版)を使ってみた。 - 涼の成長記録


まだ見積もりが下手くそで、なかなか一日をコントロールすることができていないのですが、確実に効果は見えています。そして、着実に見積もり力を向上させております。もっと早くから使っておけば良かったと思うツールです。


それから、予想外な効果として、朝「やろう!」と思ったことを、いざ見積もると、どう考えても今日中に終わらないことが分かったりします。やりたいことが多すぎて、毎日パンク状態なのですが、夕方になって「あれ?終わりそうにないぞー?」とならずに、朝の時点で正確にスケジューリングできるのは強みです。仕事であれば、「見積もった結果、今日中には入らないです。」と上司にそのまま相談することもできます。


あと、見積もりを行う上で1つ感じたのは、各タスクを細かく分けた方が良いということです。例えばプログラミングであれば、「○○モジュール実装」とかでなく、「○○メソッド メタプログラミング」「○○メソッド 実装」「doxygen コメント整備」等といった感じで。


そうすると、スケジュール調整のタイミングが増えるので、一日をコントロールしやすくなります。まあ、当たり前の話なのですが。


いやー、タスク管理の名人になりたいですね。
ではでは。